ビッグデータSEO実践日記

Excelでビッグデータ解析を行うSEOツールを自作し、アクセス数向上を目論むブログ。各種データマイニング手法を実践しながら、その過程を分析事例として紹介していきます。

秋山正明といいます。
データの山を見ると興奮するデータヲタクです(笑)。

データ分析によって収益機会を発見し、事業化する、ということに挑戦してます。目先は東南アジア向けに国産の電子機器の輸出事業がメイン。事業者の交流会「MoneyMakers」主催。開催日は毎週土曜日19時〜@新宿。興味ある方は私までご連絡下さい。※でもネットワークビジネスの人は来ないでね( ^ω^ )

データ分析歴は約10年。商学部卒(つまり、いわゆるデータ「サイエンティスト」ではありません。あしからず^^;)。

好んで使う言語は、Excel VBAとR、少しだけPythonです。

SEO、アフィリエイト、WEBマーケティング、集客等に興味がある方に実践的なノウハウを提供するブログにしていきます。是非、RSSの登録とtwitterのフォローをお願いします。

【書評:満足度90点】職場の人間科学: ビッグデータで考える「理想の働き方」

ブログネタ
オススメのビジネス書 に参加中!
超面白いです。職場におけるコミュニケーションを円滑化させるための意外な要因が事例と共に学べます。

 この本は、職場における人間のコミュニケーションに影響を与える要因について考察している本です。
 と言っても、今まで本屋さんに並んでいた本とは大きく違います。

 本書が斬新なのは、これらの考察が「ソシオメーター」という、様々なセンサーを搭載したバッジによって得られたデータの分析に基づいて科学的に考察されている点です。
 この点において、いわゆる「カリスマ経営者」の経験によって書かれたビジネス書とは一線を画します。

 また、その事例も豊富で、読み応えがあります。

個人的に興味深いな、と感じた知見をいくつか挙げてみます。

・社内でのコミュニケーション(雑談)は生産性を高める。
・コミュニケーションの頻度を高めるには、休憩のタイミングを同じにすること、座るテーブルを小さくすること、などが有効である。
・一緒にランチを取った相手とは、その後の残り時間も、その相手と会話をする確率が高まる。

 ・・・などなど。意外な変数が生産性に影響を与えていたことが驚きました。
 しかも、これならすぐにも実践可能ですよね。

 さて、ビッグデータが注目されて、大量のデータを解析することで得られる知見に目が向きがちなようにも思いますが、またその一方で、高品質なセンサの開発も、今まで見えなかった知見を発見することに大いに寄与していることがわかります。
 こうしたイノベーションが今後、どんなことを明らかにしてくれるのか、非常に楽しみです。
 (世界は楽しくなってきそうではないですか^^)

【日記】ブログ記事を公開するのに最悪なタイミングとは!?と考えた日

■日常の記録
0時就寝、5時起床。フツーに仕事。終業後、ジムでトレーニング。帰宅後、開発作業等。きゅうりとトマトが美味い季節到来。スーパーで買って来て自宅のデスクでバリバリ食っている。
 
■アクセス推移
 0526
昨日は、サッカーの試合があったからなのか、いくら記事を出してもアクセスへの反応がなかった・・・(木を成果もしれないけど)。記事を公開するのはネットユーザーが多いタイミングを狙って出すのがいいね。 

【書評:満足度80点】禁断のセールスコピーライティング

この本で解説されている技術は、「科学」の域に達してます(というのは、言い過ぎだけど・・・)。


この本に書かれている技術は、
「チラシはどう書けば売上に繋がるか」
です。

 冒頭で「科学の域に達してる」と評価しましたが、なぜ私がそう思うかと言うと、著者は膨大なデータに基づいてノウハウを構築している点です。著者は経営コンサルタントとして、長年セールスレターの内容についてのアドバイスをしてきた経験を持っています。

また、セールスレターの良し悪しは、感覚で評価するものではなく、「反応率」という値で定量的に評価できることが、技術精度の向上に影響を与えているはずです。

書かれている技術を「科学である」とまで、断定はしませんが、これだけ多くのチラシと反応率を観察してきた人は、地球上にそうそう居るものではないと思います。一般人は多いに勉強させてもらおう、と思えるのです。

さて一方、文章は一貫して、口語体で書かれているのも特徴でしょう。

個人的には、かなり好きではない感じです^^;

もっともこれは、著者の「性格」ではなく、「戦略」で、「こういう書き方をすれば売れる」ということなんでしょう。

気になる人は是非手に取ってみて下さいね。
 
■相互リンク募集中■
相互リンク募集中です。似たようなジャンルについて書かれているブログであればOKです。希望される方は、下記twitterまでご連絡下さい。
最新の急上昇ワード
アクセスカウンター(ユニークユーザー数)